記事 職業体験談 その他のお仕事

シングルマザーが正社員で就職した仕事|新聞社での仕事内容などを紹介

【広告を使用しています】

 

新聞社に正社員として移ったときのことをお話しします。

シングルマザーの私は、生活のために正社員の職を探していましたが、素晴らしい会社に入ることができました。

苦労もありましたが、非常に充実感のある仕事でした。

 

シングルマザーで新聞社に転職

私はシングルマザーとして、正社員の仕事を探していました。

ただ、事務の経験がなかったため、パソコンのキーパンチャーの仕事に挑戦することにしました。

社会に適応するために、建設業界の新聞を制作する会社に就職することを決意しました。

面接で聞かれたこと

「何故この会社を選んだのか」

(この会社は他社に比べて給料が低かったため、社長が気になったようです)
私は、一般事務の主に紙面を打つキーパンチャーだという事で応募しましたと答えました。

 

面接時気をつけたこと

  • 挨拶と返事をはっきりと言う
  • 笑顔

幸い面接に行った当日に採用をもらうことができました。

 

こちらもCHECK

確定申告のアルバイトは主婦に人気|税務署での受付や入力補助の仕事

主婦に人気の確定申告のアルバイトの仕事体験談です。確定申告時期だけの短期アルバイトですが、とても充実した仕事内容・毎年の研修でスキルアップもできます。税務署からの信頼も大事な仕事内容や気になる給料面などを紹介しています。

続きを見る

 

入社してからの新聞社での仕事内容

入社してからの三ヶ月は見習い期間だと聞きました。

翌日から早速出勤し、速報新聞のため業者からの問い合わせが多いので、電話の応対をしっかりできるように何度も練習しました。

さらに、キーパンチャーだけでなく印刷作業も行うため、紙を裁く技術も教わりました。

一日に何千枚も印刷するので、紙の準備はとても大変な仕事でした。

 

特殊な仕事だからこそ覚えることも多いですし、丁寧かつ素早い仕事が求められます。

 

こちらもCHECK

 

新聞社での一日の仕事内容

午前

  • 出勤後、掃除当番はまず会社の掃除機、拭き掃除、洗濯。
  • 一日のミーティング後、発送用のノシを印刷。
  • 白紙を省く作業を二人で行い、あとはお昼までひたすらパソコンで記事作成。
  • 表紙などを昼までに作る

午後

  • 昼休み後、営業兼記者はそれぞれの役所に取材に行き、建設業関係の入札情報を仕入れにいく。
  • 会社に残る方は、電話で情報を受ける係りをする。
  • 3時頃から印刷の準備に取りかかる。
  • 紙を裁いたり、印刷機を出したりする。
  • 最後の打ち込み&校正をして、上司にOKを貰った原稿から印刷を始める。
  • 学生アルバイトさんが出勤したら、一緒に印刷物の白紙チェック。
  • だいたい一時時間ほど印刷をし、製本する。
  • それをビニールテープで梱包して、郵便局に発送しに行く。

 以上が一日の仕事内容です。

 

新聞社での大変なこと

増刊号が出る時は本当に大変です。

通常の倍以上の原稿や校正作業が必要になります。

社員全員とアルバイトの皆さんで協力しても、残業が避けられないほどの量です。

 

もし間に合わない場合は、朝から印刷を始めることもありますし、原稿を書く時間が足りない時には、手書きで作業をすることもあります。

その後、その手書きの原稿をパソコンに打ち込むという二重作業が必須で、会社の方針に従わなければならないため、手が腱鞘炎になるほど痛くなります。

 

さらに、これだけの原稿を打ち込むと目が非常に疲れ、肩も痛くなります

目薬や肩もみグッズは、みんなの必需品になっています。

視力もかなり低下し、ドライアイが進行してしまうため、パソコンから目を守るための眼鏡が必要になります。

 

打ち込み作業は手の他にも目や肩・腰にも負担がかかりますね。

 

こちらもCHECK

 

通常の勤務時間は10時から19時ですが、繁忙期には9時から19時30分頃まで延長されることがあります。

さらに、原稿に誤りがあった場合は、すべてをやり直さなければならないため、休日に作業が持ち越されることも時々あります。

一日にかなりの量をパソコンで入力するため、どんなにタイピングが苦手な人でも、半年ほどで両手でスムーズに打てるようになります。

 

 

新聞社の給料&仕事を辞めた理由

給料は地方で15万円と少し低めですが、年に二回の賞与があります

以前は景気が良かった時期には、年に四回の賞与があったそうです。

保険制度も充実していて、伝統的な会社なので手取りは少ないものの、安定感がありました

社長も面接の際にその点を強調していました。

 

結局、その会社で四年半働きました。

私が退職した理由は、産休制度がなかったため、妊娠を機に辞めることにしました。

 

退職後、保険証などを返却するために会社に行くと、社長をはじめ皆が温かく迎えてくれました。

本当に素晴らしい会社だったと感じています。

 

-記事, 職業体験談, その他のお仕事

© 2024 NY Powered by AFFINGER5