【広告を使用しています】
経理事務の仕事は、会社のお金関係のことを把握しておかなければならい上に、数字の間違いが許されないとても責任の大きい仕事です。
それだけ計算力・頭の回転力などが求められ大変なこともたくさんありますが、その反面やりがいや達成感を感じられる仕事です。
目次
企業説明会で見つけた企業へ応募
就職活動をしていた頃、まだその当時は就職難と言われていて、就職するのが大変な時でした。
そのため、色々な職種・企業の説明会に行く日々を過ごしていました。
そんなある時、説明を聞いた企業に興味を持ち、その企業を受けることにしました。
採用選考が始まると思ったよりも長い道のりで、応募人数も多く驚きを隠せませんでした。
採用選考の流れ
書類選考
筆記試験
グループ面接
一次面接
二次面接
最終面接
面接が行われる前に、集められた人全員で筆記試験がありました。
就職試験でよくあるようなSPI試験というのがあり、その試験で一定の点数まで到達した人、そしてその後にある小論文のテストで合格した人のみ、面接にたどり着けるというものです。
面接での様子
そうして行われた一次面接では、今から思うと人事部の平社員ではなくて、色々な部署の総合職の中から選ばれた人が面接するものでした。
二次面接になると、人事部の部長などが行っていて、最終面接には会社の偉い人々(専務・社長など)がその時に応じて面接していました。
面接で聞かれたこと
- 志望動機
- 自己PR
- この企業の魅力に思うこと
- 学生時代に頑張っていたこと
やはりその企業についての質問は必ずあったので、事前に企業のHPを見たり説明会に行き情報を集めたり、見学をしてお客様目線になって物事を考えることは大切だと実感しました。
その後は無事に内定をもらい、新入社員として働くことになりました。
入社後の研修内容
入社が決まると何度か研修が行われます。
1日の時もあれば3日連続の時はホテルに宿泊して朝から晩まで社員研修が行われ、そこで同期との中も深まりました。研修中の交通費も支給されます。
研修内容
- 電話対応・お辞儀の仕方
- 分厚い参考書で筆記の勉強
- グループディスカッション
- 社会人としてのマナーや企業についてもっと知るための研修
- その後数ヶ月間、個別に各部署ごとに配属されての研修期間
実際に先輩社員に仕事を教わりながら、少しずつ仕事を覚えていき、その研修期間が終了するといよいよ本配属で部署が本決まりします。
こちらもCHECK
建設業経理士の資格|資格取得で転職にも有利!階級や勉強法紹介
建設会社の事務員に有利な建設業経理事務士という資格について紹介します。この資格は、1級から3級まであり、階級別内容紹介、階級の違い、勉強方法、どんな事に有利かを載せています。
続きを見る
経理事務の仕事内容
経理の主な仕事として、
- 会社のお金の管理
- 取引先から請求書が送られてきてお金を支払う業務
- 各部署が使用した分の経費の処理や予算、決算業務の補助
- ひたすら計算とPCへの打ち込み作業がほとんど
- メーカーへの支払い明細を発送する作業
ほぼデスクワークで、忙しい時期として月初と月末です。
経理の仕事は大体ルーティン業務なので、あまりイレギュラーな仕事はありませんでした。
ただし、問題だったのが簿記の知識です。
経理をする上で簿記の勉強は大切です。
経理の仕事で一番大変な決算時期
ルーティン業務が多いため、比較的計画を立てながら仕事を立てられるという面があり良かったですが、逆に達成感があまり感じられない時も正直ありました。
そして一番大変だったのは、なんといっても決算業務でした。
その時期はいかに時間との勝負かというところで、一人に対し色々な資料の作成が求められます。
あと、締め日が近くなるとそれだけ焦りますし、扱うお金が膨大で億単位なので、間違えてしまった時の責任感というか、ミスをしてしまった時の衝撃度が凄かったです。
会社で何度か泣いてしまったこともあります。
二年目になると少しずつ雰囲気や業務の流れをつかめていたので良かったのですが、一年目の時は全てが初めてな業務でとにかく大変でした。
必然的に残業も続き、体力的にも辛い時期でもありました。
しかし、決算の時だけは終わると達成感に満ち溢れて、辛かったけど頑張って良かったと感じられます。
こちらもCHECK
車屋さんの事務の仕事|面接・仕事内容・1日の流れを紹介
高校を卒業し、新卒で地元の車屋さんに正社員で就職しました。事務として入社しましたが、車の専門知識も必要ですし外回りの業務もあります。自分のスキルアップにもなる車屋での仕事内容や学んだことを紹介します。
続きを見る
経理事務の仕事をして身につくこと
大変な仕事ですが、身につくこともあります。
身につくこと
- 電卓の早打ち
- パソコンのブラインドタッチが早くなった
- 対人能力が上がった
また、取引先の方々とのやりとりをするうちに知り合いも増え、色々頂いたり、飲みに連れて行ってもらえたりもしました。
経理事務の勤務時間・給料面
勤務時間
- 平日9時〜17時半(たまに土曜日出勤で9時〜15時半)
- 残業は月に大体10時間〜15時間ぐらい(本人の仕事の器量による)
給料面
- 初任給:手取りで14万円(会社によって変動あり)
- ボーナス:夏と冬年2回で各30万円
- 昇給:年に3,000円〜5,000円
- 手当:家族手当など福利厚生は充実
大体年功序列でしたが、例外もあり一般職は総合職への転換試験もありました。(※転勤ありになる)
現在は辞めてしまいましたが、経理は他の企業に行ってもある部署ですし、今後も仕事をする上では経理の知識は役立つと思うので、転職にも有利です。
経理の知識を身につられて良かったとすごく思います。