記事 ブラック企業体験談

『ハローワークはろくな求人がない』そう言われる理由は?求人票には要注意

『ハローワークはろくな求人がない』そう言われる理由は?求人票には要注意

【広告を使用しています】

 

求職・転職で利用する人も多いハローワーク 。

その中で実際に勤務してみて「求人票と内容が違う!」と感じた人はどれほどいるでしょうか?

ろくでもない求人が多いという印象を持っている人も多いと思います。

ここでは、ハローワークの求人に関することを紹介していきます。

 

ハローワークでおこなっていること

ハローワークは日本の公共の雇用サービスで、雇用機会を提供し、求職者と雇用主を結びつけるための機関です。

正式名称は「公共職業安定所」であり、全国に広がるネットワークを持っています。

ハローワークの主な役割や機能

  • 求人情報提供
  • 労働相談
  • 雇用保険手続き
  • 再就職支援
  • 雇用状況のモニタリング

 

求人情報提供

ハローワークは、様々な業種や職種の求人情報を提供します。

これには、正社員やパートタイム、アルバイト、派遣など、様々な雇用形態が含まれます。

労働相談

求職者や雇用者が労働に関する相談や情報を受けることができます。

労働法や雇用条件に関する質問に答えたり、雇用保険や労働保険についての説明を行ったりします。

雇用保険手続き

雇用保険に関する手続きや申請、給付金の受給に関するサポートを提供します。

雇用者もここで雇用保険の手続きを行うことがあります。

また、失業保険や再就職手当などの重要な手続きもハローワークで行います。

再就職支援

失業者や転職を希望する人に対して、再就職支援や職業訓練の案内を行います。

求職者のスキルや希望に応じて、適切な求人を紹介することもあります。

雇用状況のモニタリング

労働市場の状況や雇用トレンドに関する情報をモニタリングし、政府に対して労働政策の提言を行います。

 

ハローワークのウェブサイトや直接ハローワークの拠点で、求人情報の検索や相談、手続きなどが行えます。

求職者や雇用主は、ハローワークを通じて雇用に関するさまざまなサービスを受けることとなり、ハローワークは重要な機関です。

 

20代・若手・第二新卒ならセルワーク20代転職

 

ハローワークに掲載の求人はよくない?

ハローワークには、とてもたくさんの求人が掲載されていますが、実際にはいい求人があるのか?ろくな求人がないのか?

ハローワークの求人の良し悪しは状況によります。

条件がいい求人は人気があり先になくなってしまいますが、条件がいいといってもその会社がいい企業かといえばそうとは限りません。

また、逆にいつまでも残っている求人がブラックかといえばそうとも言い切れません。

休日が他より少ないだけで、会社環境はとてもいいかもしれません。

 

ハローワークにろくな求人がない一因として考えられるのは、ハローワークの求人掲載は、どの企業も全て無料で行えます。

どんな会社も掲載申請すればOK。

求人にお金をかけることなく募集ができるということです。

しっかりした会社はハローワーク以外にも有料の求人サイトへの掲載をし、優良な人材を探しています。

文字だけの求人票ではなく、社内の写真を掲載したり、自社で働くことでどういったメリットがあるのか、どういったことが身につくのか、そういったことを詳しく載せています。

 

ハローワークのみの掲載だと、応募してくる人も多種多様。

いい人材も来れば転職を繰り返している人も来る、若い人も来れば年配の人も来る、こちらが必要とする人材じゃない人が来る可能性も十分あります。

ハローワークは、仕事を探している老若男女が気軽に利用できるというメリットがある分、応募者は様々です。

 

正直ハローワークの求人票は、その会社の詳しい内容までは載せていません。

給料、休日、職種、就業時間、などの基本的なことは記載してありますが、賞与について詳しく書いてある企業もあればアバウトにありなしだけの記載のところもあります。

そういったアバウト部分が多い企業は要注意です。

入社後に実際の労働条件を知って後悔する、という経験がある人も多いはず。

ハローワークにだけ求人を出している企業にはよくありがちなことです。

 

一般的にハローワークの求人が良いかどうかを判断する際には、以下のポイントを考慮すると良いでしょう。

ポイント

  1. 求人の多様性
  2. 条件や給料
  3. 企業の信頼性
  4. 労働条件の明確さ
  5. 就業者の評判

求人の多様性

ハローワークは様々な業種や職種の求人を提供しています。

自分のスキルや経験に合った求人が多いかどうかを確認してみてください。

条件や給与

求人の条件や給与も重要です。

適切な給与や働きやすい条件が揃っているか確認しましょう。

企業の信頼性

ハローワークを通じて提供される求人は、企業の信頼性があることが期待されますが、それでも企業に関する情報を確認することも重要です。

労働条件の明確さ

求人には労働条件が明確に記載されているかどうかを確認しましょう。

労働時間や休暇などの条件がしっかりしているかが重要です。

就業者の評判

過去に同じ企業で働いたことがある人の口コミや評判も参考になります。

インターネット上で企業の評価を検索するなどして確認してみてください。

 

 

ハローワークで見つけた企業に就職した体験談

さてここで、実際にハローワークで見つけた企業に就職した人の体験談を紹介します。

ハローワークの求人にはどういった仕事の会社があるのでしょうか?

ぜひチェックしてみましょう。

 

ブラック企業に就職

ハローワークで仕事を見つけた企業に応募し、面接を受け採用された非常用発電機の配置検討・図面作成をする会社でのことです。

社員は自分も入れて4人、アルバイトが3人の零細企業でした。

 

まず「あれ?」と思ったのは、採用された後で試用期間を設けると言われたのですが、その期間は給料が募集要項の金額より5万円ほど安いからと告げられた時でした。

試用期間を設けている会社は結構あると思いますが、給料が安くなる場合にはその旨を求人票に記載するのが普通です。

まさに「後出しじゃんけん」。まだ若かった私は渋々それを飲むしかありませんでした。

 

ブラック企業だと思った出来事

決定的におかしいと思ったのは給料の支払いでした。

現金払いとは聞いていましたが(おそらく振り込み手数料をケチっていたのだと思います)、現金の入った給料袋が誰もいない席にポンと置かれていると誰が考えるでしょうか。

 

その会社は月2回土曜日が出勤日となっていて、これは各人が好きな日を選んで出社していいことになっていました。

たまたま私が休んだ土曜日が給料日だったのです。

現金払いだからできることですよね。

月曜日に出社した私は、机の上の給料袋を見てただただ茫然。

 

プライバシーもセキュリティーもあったもんじゃないですね。

 

私の教育係の男性(Aさん)が「さすがにそれはどうかと思ったけど触ってなんかあっても責任取れないから・・・社長も考えてくれればいいのに」と申し訳なさそうに謝ってくれました(ちなみにその方は親切に仕事を教えてくれる良い方でした)。

 

【スミジョブ】住み込みのお仕事に特化した求人情報サイト

 

ブラック企業の原因は社長にあり

諸悪の根源はやっぱり社長でした。

その後もどう考えてもおかしいと思うことのオンパレードです。

最初のボーナスは新人だからないんだと納得していましたが、年の近い男性社員に聞いたところ前回は交渉に交渉を重ねて出たのは2万円だったとか。

会社にお金がないならともかく、社長は営業先で自分が所有している競走馬の自慢話を延々していると営業先の社員の方が全部教えてくれていたので呆れるばかりです。

 

自分は悠々自適に暮らして社員にはケチな扱いをしているダメな社長とはこういう人です。

 

外でいかに自分にお金があるか自慢していることを私たちが知らないと思っているのは社長ただ一人なんて考えもしなかったんでしょうね。

 

Check!⇓デスクワーク体験談

【ブラック企業で給料が減った話】長時間労働に慣れると怖いデスクワーク勤務

管理部門職のデスクワークでの勤務体験談です。誰もが認めるブラック企業でのこと、残業問題、体育会系な上司との関係などを紹介しています。

続きを見る

 

残業が有給休暇に…

こんなこともありました。

求人票に有給休暇については相談とあったので聞いたところ、事前に言ってくれればいいからとのことだったので友達に会いに2日の休暇を取得した月末。

なんとその月の給料に残業代が全くついていませんでした。

 

支払い漏れかと思い聞きに行った時の社長の言葉に絶句。

「君は休みすぎだよ。」

残業した分が全て2日分の有給休暇として変わっていました。

有給休暇と残業代は全く別のものだなんて誰でも知っていることですよね?

抗議はしましたが全く取り合ってもらえず、実家で父に愚痴って「そんな会社最初から止めろと言ったんだ」と言われましたがそんなこと最初から言われてません…

 

給料や待遇面を本人の許可なく操作することはあり得ません。

 

そうこうしているうちにアルバイトの子が二人辞め、同年代の男性社員も転職することになりました。

その時聞いてびっくりしたのですが私と給料が変わらなかったのです!しかも全く昇給していないとか。

 

彼には子供が4人いて、とても養っていけないからと別の取引先の営業の方が見かねて自社に引き抜いてくれたそうです。

よく今まで耐えてたなぁ・・・と本当に思ってしまいました。

私もその方もカラオケ好きだったので餞別にカラオケ2時間歌い放題で盛り上がり、最後はさっぱりした顔で辞めていきました。

「君も早く見切りをつけたほうがいいよ」と言い残して。

 

ブラック企業は良い人材も失っていく

12月になり、その頃には一通り仕事がこなせるようになっていて、今回はボーナスがもらえるかと(たとえ2万でも)思っていたのですが社長からは何の話もありません。

Aさんに「何か聞いてる?」と尋ねられ首を振った後で社長に尋ねたところ「出したいんだけどね~」とヘラヘラした答えが返ってきて思わず「来月で辞めさせていただきます。」と口にしていました。

まあ、引き止められることもありませんでしたが・・・。

ためらいもなくそのフレーズが出てきたことに自分でもビックリしました。

 

社長の能天気な発言でプチっときてしまいましたね。

 

年末の最終出勤日は社員(社長とAさんと私の3人)で事務所の掃除でした。

が、壁を拭いていたAさんが世間話でもするように「社長、俺、3月末まで居るって言ったけど来月末で辞めるから。」と口にしたのです。

つまり私の半月後にAさんも辞めるということです。

 

これにはさすがに社長もびっくりしたのか「話が違うじゃないか!」と声を荒げましたがAさんが「俺達に払う金はなくても馬には金払うんだろ?」という一言で黙り込むことに。

社長、本当に私たちが何も知らないと思っていたようです。

何となく二人してスッキリしたのか、正月明けは晴れ晴れとした気持ちで仕事ができました。

Aさんに聞いたところ新しく個人事務所を借りて、今受けている仕事を回してもらうことが決まっていたそうです。

もう一社の仕事は辞めた男性が入ったことで激減していましたから他人事ですが、ここはもう続けていけないんだろうなぁ・・・と思ったのを覚えています。

 

たまたま帰りに一緒になったアルバイトの子と話をする機会がありましたが、彼女も辞めるつもりだったのが引き止められて仕方なく来ているのだと話してくれました。

私が引き止められなかったのは社員とバイトでは払うお金が全然違うからですよと断言していました。

でも人がいなくなってしまうので『社長夫人』がCADのオペレーターをやると言ってたけどホントかなぁと思っていたのですが・・・なんと本当に『社長夫人』はやって来ました。

Aさん・私・アルバイトの彼女はしら~っとした顔で思ったものです。「いつまで続くかな・・・」と。

 

会社や上司へ連絡不要!【退職代行ガーディアン】

 

ハローワークの求人票は信じてはだめ?

退職後、給料を取りに事務所に出かけたとき社長は外出中でした。

何時でもいいと言われていたのであえて社長がいなさそうな時間に手土産のお菓子を持って行きましたが、社長夫人は毎日ではないものの事務所でのオペレーターの仕事は続けていると聞きました。

そこにAさんと親しい、独立後に仕事を回すと約束している営業さんがやってきて「お宅の社長はAさんが約束を破っていきなり辞めると言ったことをずいぶん愚痴ってたよ。」とAさんに話していました。

 

ハローワークの仕事は審査などがないので適当なものが多いとよく言われますが全くその通りだと思います。

私の求人票を見たAさんが「俺10年ここにいるけどこんな金額もらったことないし、ボーナスだってまともに出たことない」としみじみ言ってました。

 

ハローワークに文句を言ってやろうかなと言った私に「前の女性も同じ理由で辞めたけど訴えるのはやめたみたいだよ、何だか嫌がらせされそうだからって」と言ってきた時は妙に納得してしまいました。

今も失業中ですが、ハローワークの求人に申し込もうとは思いません。

 

ハローワークの求人票に惑わされて実際に入社すると全く違うといった経験のある人は多いはず。

 

少しでも知識を身につけるとためになる

辞めてずいぶん経ちますが、その後に労働関係の法律を勉強するようになってあそこまでひどいところもなかったなと思います。

小さな会社のすべてがこれほどひどいとは思いませんが、学校でもどこでもいい、どこかでちゃんと労働者の権利を学ぶ機会を設けなければいけないんじゃないかと思います。

きっと私よりひどい状況で働いている人はたくさんいるはずですから。

 

ハローワークに紹介されている企業全部の求人票が嘘だとは言いません。

健全に嘘偽りなく紹介している企業だってもちろんあります。

それを見極めるためには面接時やハローワークを通して詳しく企業に聞くことが最善です。

求人票通りということを事前に確かめた上で入社後し、もし違っていた場合は、それは確実に訴えることができます。

それも異例なことですが。

 

企業もそういったことを考えた上で求人票にはありのままを載せることが先決ですね。

誰も応募してこないからといって実際とは異なった内容で掲載することは許されません。

この職場に就職して良かったと思えるような企業に巡り会いたいものですね。

 

Check!⇓ブラック企業の見分け方

ブラック企業の見分け方!求人票や面接は要注意|もし入社してしまったら

転職の際、ハローワークで必ず見る求人票。その内容もよく確認しておかないとブラック企業に入社しかねません。こういう文面は要注意、見ておくべき箇所などを紹介しています。

続きを見る

 

ハローワークの求人についてのまとめ

ハローワークは求人を探している時に気軽に求人を見に行ける場所です。

自分の目で求人票を確認し、応募手続きをする。

流れもシンプルで若い方から年配の方まで利用しやすいです。

その求人票が実際と違っていた、という出来事はよく聞く話で、企業側も無料で掲載できるという利点から少しいいように内容を記載しているところもあるかもしれません。

 

いい会社に就職したい!自分の天職を見つけたい!と就職に対して強い思いを持っている方は、ハローワークを利用するよりは就職・転職に特化したサイトを利用することをおすすめします。

 

3分でキャリア診断!若手ハイエンド向け転職サイト『ASSIGN』

 

-記事, ブラック企業体験談