記事 ブラック企業体験談

『ハローワークはろくな求人がない』そう言われる理由は?求人票には要注意

『ハローワークはろくな求人がない』そう言われる理由は?求人票には要注意

【広告を使用しています】

 

多くの人が求職や転職の際に利用するハローワーク。

しかし、実際に働いてみて「求人票と実際の仕事内容が違う!」と感じた方はどれくらいいるでしょうか?

質の低い求人が多いという印象を持っている方も少なくないと思います。

ここでは、ハローワークの求人に関する情報をお届けします。

 

ハローワークでおこなっていること

ハローワークは、日本における重要な公共雇用サービスであり、求職者と雇用主を効果的に結びつける役割を果たしています。

この機関の正式名称は「公共職業安定所」で、全国各地に広がるネットワークを活用して、多様な雇用機会を提供しています。

ハローワークの主な役割や機能

  • 求人情報提供
  • 労働相談
  • 雇用保険手続き
  • 再就職支援
  • 雇用状況のモニタリング

 

求人情報提供

ハローワークでは、多岐にわたる業種や職種の求人情報を取り扱っています。

正社員、パートタイム、アルバイト、派遣など、さまざまな雇用形態が揃っており、あなたにぴったりの仕事を見つけるチャンスが広がっています。

労働相談

求職者や雇用者は、労働に関するさまざまな相談や情報を得ることができます。

労働法や雇用条件に関する疑問にお答えし、雇用保険や労働保険について詳しく説明いたします。

雇用保険手続き

雇用保険に関する手続きや申請、給付金の受給について、私たちはしっかりとサポートいたします。

雇用者の方々も、こちらで雇用保険の手続きを行うことが可能です。

さらに、失業保険や再就職手当といった重要な手続きも、ハローワークでスムーズに行えます。

再就職支援

失業中の方や新たな職を求める方に向けて、再就職支援や職業訓練の情報を提供します。

求職者のスキルや希望に基づいて、最適な求人を提案することも行っています。

雇用状況のモニタリング

労働市場の動向や雇用のトレンドを継続的に監視し、政府に対して労働政策の改善を提案します。

ハローワークのウェブサイトや各拠点では、求人情報の検索や相談、手続きが可能です。

求職者や雇用主は、ハローワークを利用することで多様な雇用関連サービスを受けることができ、ハローワークは非常に重要な役割を果たしています。

 

20代・若手・第二新卒ならセルワーク20代転職

 

ハローワークに掲載の求人はよくない?

ハローワークには多くの求人が掲載されていますが、本当に良い求人があるのか、あるいはあまり魅力的でない求人ばかりなのか、疑問に思う方も多いでしょう。

ハローワークの求人の質は、状況によって異なります。

条件が良い求人は人気が高く、すぐに埋まってしまうことが多いですが、条件が良いからといって必ずしもその企業が優良であるとは限りません。

逆に、長期間残っている求人が必ずしもブラック企業であるとも言えません。

たとえば、休日が他の企業より少ないだけで、職場環境が非常に良好な場合もあります。

 

ハローワークに魅力的な求人が少ない理由の一つは、すべての企業が無料で求人を掲載できる点にあります。

どの企業も簡単に掲載申請を行うことができ、費用をかけずに求人を出すことが可能です。

しかし、信頼性のある企業は、ハローワークだけでなく、有料の求人サイトにも積極的に掲載し、質の高い人材を求めています。

彼らは単なる文字情報ではなく、社内の写真や、働くことで得られるメリット、スキルの習得について詳しく説明することで、求職者にアピールしています。

 

ハローワークに掲載するだけでは、応募者の幅が広がります。

優れた人材が集まる一方で、転職を繰り返している方や、若い世代から年配の方まで、さまざまな応募者が来ることになります。

こちらが求める人材とは異なる方が応募してくる可能性も十分に考えられます。

ハローワークは、仕事を探しているすべての人が気軽に利用できるため、応募者の多様性が生まれるのです。

 

ハローワークの求人票には、企業の詳細情報が十分に記載されていないことが多いです。

給料や休日、職種、就業時間といった基本的な情報は掲載されていますが、賞与については具体的に記載されている企業もあれば、単に「あり」や「なし」といった曖昧な表現に留まる場合もあります。

このように不明瞭な情報が多い企業には注意が必要です。

入社後に実際の労働条件を知って後悔するケースは少なくありません。

特に、ハローワークにのみ求人を出している企業では、このような問題がよく見受けられます。

 

ハローワークの求人が優れているかどうかを見極めるためには、次のポイントを考慮することが重要です。

ポイント

  1. 求人の多様性
  2. 条件や給料
  3. 企業の信頼性
  4. 労働条件の明確さ
  5. 就業者の評判

求人の多様性

ハローワークでは、多彩な業種や職種の求人情報が揃っています。

自分のスキルや経験にぴったり合った求人がどれだけあるか、ぜひチェックしてみてください。

条件や給与

求人の条件や給与は非常に重要な要素です。

自分に合った働きやすい環境と適正な給与が整っているか、しっかりと確認することが大切です。

企業の信頼性

ハローワークを介して提供される求人は、企業の信頼性が高いと考えられますが、それでも企業についての情報をしっかりと確認することが大切です。

労働条件の明確さ

求人情報を確認する際は、労働条件が明確に示されているかを必ずチェックしましょう。

特に、労働時間や休暇の取り決めがしっかりしていることが非常に重要です。

就業者の評判

過去にその企業で勤務していた方々のレビューや評価は非常に有益です。

ぜひ、インターネットで企業の評判を調べてみてください。

 

 

ハローワークで見つけた企業に就職した体験談

ここで、ハローワークを通じて実際に就職した方の体験談をご紹介します。

ハローワークにはどのような企業の求人があるのでしょうか?

ぜひ一度確認してみてください。

 

ブラック企業に就職

非常用発電機の配置検討や図面作成を行う企業に応募し、面接を経て採用された経験があります。

その会社は、私を含めて社員が4人、アルバイトが3人という小規模な企業でした。

 

最初に疑問を抱いたのは、採用後に試用期間が設けられると聞いた時でした。

その際、給料が募集要項の金額よりも5万円も低くなると告げられたのです。

試用期間を設ける企業は多いですが、給料が減少する場合は通常、求人票にその情報を明記するものです。

まさに「後出しじゃんけん」のような状況でした。若かった私は、仕方なくその条件を受け入れるしかありませんでした。

 

ブラック企業だと思った出来事

給料の支払いについて、私は決定的におかしいと感じました。

現金払いだと聞いていましたが、振り込み手数料を節約するために、現金の入った給料袋が誰もいない席に置かれているなんて、誰が想像できるでしょうか。

その会社では、月に2回の土曜日が出勤日で、各自が好きな日を選んで出社できるルールになっていました。

偶然にも、私が休んだ土曜日が給料日だったのです。

現金払いだからこそ可能なことですね。

月曜日に出社した私は、机の上に置かれた給料袋を見て、ただただ驚愕しました。

 

プライバシーもセキュリティも全く守られていない状況ですね。

 

私の教育係のAさんは、「それはちょっとどうかと思ったけれど、 触ってもし何かあったら責任を持てないから…社長ももう少し考えてくれればいいのに」と、申し訳なさそうに言ってくれました。

ちなみに、Aさんはとても親切で、仕事を丁寧に教えてくれる素晴らしい方です。

 

【スミジョブ】住み込みのお仕事に特化した求人情報サイト

 

ブラック企業の原因は社長にあり

諸悪の根源はやっぱり社長でした。

その後もどう考えてもおかしいと思うことのオンパレードです。

最初のボーナスは新人だからないんだと納得していましたが、年の近い男性社員に聞いたところ前回は交渉に交渉を重ねて出たのは2万円だったとか。

会社にお金がないならともかく、社長は営業先で自分が所有している競走馬の自慢話を延々していると営業先の社員の方が全部教えてくれていたので呆れるばかりです。

 

自分だけの贅沢な生活を楽しみながら、社員には冷たい態度を取る無責任な社長とは、まさにこのような人物です。

 

外でいかに自分にお金があるか自慢していることを私たちが知らないと思っているのは社長ただ一人なんて考えもしなかったんでしょうね。

 

Check!⇓デスクワーク体験談

【ブラック企業で給料が減った話】長時間労働に慣れると怖いデスクワーク勤務

管理部門職のデスクワークでの勤務体験談です。誰もが認めるブラック企業でのこと、残業問題、体育会系な上司との関係などを紹介しています。

続きを見る

 

残業が有給休暇に…

こんな出来事もありました。

求人票には有給休暇について相談可能と記載されていたため、確認したところ、事前に知らせてくれれば問題ないとの返答がありました。

それで、友人に会うために月末に2日の休暇を取得しました。

しかし、驚くことに、その月の給料には残業代が一切含まれていなかったのです。

 

社長に支払いについて尋ねた際の言葉に驚愕しました。

「君は休みすぎだよ。」

実は、残業した分がすべて2日分の有給休暇に変わっていたのです。

有給休暇と残業代は明確に異なるものであることは、誰もが理解しているはずです。

抗議を試みましたが、全く耳を傾けてもらえず、実家で父に愚痴をこぼすと「だからそんな会社は最初から辞めておけと言ったんだ」と言われましたが、実際にはそんなことは父から言われていません…

 

給料や待遇に関しては、本人の同意なしに変更することは決して許されません。

 

アルバイトの子が二人辞め、同年代の男性社員も転職することになりました。

その知らせを聞いて驚いたのですが、私とその男性社員の給料が同じだったのです!しかも、昇給も全くなかったとのことです。

彼には4人の子供がいて、生活が厳しいため、別の取引先の営業の方が彼を自社に引き抜いてくれたそうです。

彼がここまで耐えてきたことに、本当に驚かされました。

私たちはカラオケが好きだったので、餞別として2時間のカラオケを楽しみ、最後はすっきりとした表情で彼は去っていきました。

「君も早く見切りをつけたほうがいいよ」との言葉を残して。

 

ブラック企業は良い人材も失っていく

12月に入り、仕事も一通りこなせるようになった頃、ボーナスが支給されるのではないかと期待していました(たとえ2万円でも)。

しかし、社長からは何の連絡もありませんでした。

Aさんに「何か聞いてる?」と聞かれ、首を振った後、社長に直接尋ねると「出したいんだけどね~」と軽い返事が返ってきました。

その言葉を聞いた瞬間、思わず「来月で辞めさせていただきます。」と言ってしまいました。

引き止められることもなく、そのままの流れになりましたが、自分でも驚くほどためらいなくその言葉が出たことに驚きを隠せませんでした。

 

社長の軽率で脳天気な発言にプチっときてしまいましたね。

 

年末の最終出勤日、私たち社員(社長とAさんと私の3人)は事務所の掃除をしていました。

その時、壁を拭いていたAさんが軽い世間話のように「社長、俺、3月末までいるって言ったけど、実は来月末で辞めるから。」と告げたんです。

つまり、私の退職からわずか半月後にAさんも職場を去ることに。

 

社長も驚いたのか、「話が違うじゃないか!」と声を荒げましたが、Aさんが「俺達に払う金はなくても馬には金払うんだろ?」と言った瞬間、社長は黙り込んでしまいました。

社長は本当に私たちが何も知らないと思っていたようです。

なんとなく二人ともスッキリしたのか、正月明けは晴れやかな気持ちで仕事に取り組むことができました。

Aさんに聞いたところ、新たに個人事務所を借りて、現在の仕事を引き継いでもらうことが決まっていたそうです。

 

帰り道に偶然出会ったアルバイトの子と話す機会がありました。

彼女は、辞めるつもりだったのに引き止められて仕方なく働いていると教えてくれました。

私が辞めなかった理由は、社員とアルバイトでは給料が大きく異なるからだと彼女ははっきり言っていました。

しかし、人手不足のために『社長夫人』がCADオペレーターをするという話を聞いて、本当にそうなるのか疑問に思っていましたが、なんと実際に『社長夫人』が現れました。

Aさん、私、そしてアルバイトの彼女は、無表情で「いつまで続くのかな…」と考えていましたが。

 

会社や上司へ連絡不要!【退職代行ガーディアン】

 

ハローワークの求人票は信じてはだめ?

退職後、給料を受け取るために事務所に行った際、社長は外出中でした。

事前に「いつでも大丈夫」と言われていたので、あえて社長が不在の時間を選び、手土産のお菓子を持参しました。

しかし、社長夫人は毎日ではないものの、事務所でオペレーターの仕事を続けていると聞きました。

その時、Aさんと親しい営業の方が現れ、「お宅の社長はAさんが約束を破って急に辞めると言ったもんだから、かなり愚痴っていたよ」とAさんに話していました。

 

ハローワークの求人は、審査がないために質が低いとよく言われますが、私もその意見に賛同します。

私の求人票を見たAさんは、「ここで10年働いているけれど、こんな金額をもらったことはないし、ボーナスもまともに支給されたことがない」と語っていました。

私がハローワークに不満を言おうとしたところ、Aさんは「前の女性も同じ理由で辞めたけど、訴えるのはやめたみたいだよ。嫌がらせを受けるかもしれないから」と教えてくれました。その言葉には妙に納得させられました。

現在も失業中ですが、ハローワークの求人に応募する気にはなれません。

 

多くの人が、ハローワークの求人票に記載された内容に引き寄せられ、実際に入社してみると全く異なる現実に直面した経験を持っているでしょうね。

 

少しでも知識を身につけるとためになる

辞めてからかなりの時間が経ちましたが、その後に労働法について学ぶ中で、あの職場のひどさが際立っていたことに気づきました。

小規模な企業すべてが同じように劣悪だとは思いませんが、学校や他の場所で、労働者の権利についてしっかりと学ぶ機会を設ける必要があると感じています。

私よりもさらに厳しい状況で働いている人々が多くいるはずですから。

 

ハローワークに掲載されているすべての求人票が虚偽であるとは言えません。

中には、誠実に情報を提供している企業も存在します。

そうした企業を見極めるためには、面接時やハローワークを通じて、企業に対してしっかりと質問をすることが重要です。

求人票の内容が正確であることを確認した上で入社し、もし実際の状況が異なっていた場合には、法的手段を取ることも可能です。

これは珍しいケースではありますが、知っておくべきポイントです。

 

企業は、求人票にありのままの情報を掲載することが最も重要です。

応募者が来ないからといって、実際とは異なる内容を掲載するのは許されません。

自分がこの職場に就職して良かったと感じられるような企業に出会いたいものです。

 

Check!⇓ブラック企業の見分け方

ブラック企業の見分け方!求人票や面接は要注意|もし入社してしまったら

転職の際、ハローワークで必ず見る求人票。その内容もよく確認しておかないとブラック企業に入社しかねません。こういう文面は要注意、見ておくべき箇所などを紹介しています。

続きを見る

 

ハローワークの求人についてのまとめ

ハローワークは、求人を探している際に気軽に訪れることができる場所です。

自分の目で求人票を確認し、応募手続きを行うことができます。

流れもシンプルで、若い方から年配の方まで幅広く利用しやすいのが特徴です。

しかし、求人票の内容が実際と異なるという話はよく耳にします。

企業側が無料で掲載できるため、内容を少し誇張している場合もあるかもしれません。

もし、良い会社に就職したい、自分の理想の職業を見つけたいと強く願っているのであれば、ハローワークよりも就職や転職に特化したサイトを利用することを強くおすすめします。

 

3分でキャリア診断!若手ハイエンド向け転職サイト『ASSIGN』

 

-記事, ブラック企業体験談

© 2024 NY Powered by AFFINGER5