【広告を使用しています】
空港での荷物検査や身体検査を担当する保安検査員の職務です。
この仕事は非常に繊細で、精神的にも肉体的にも大きな負担がかかりますが、その分責任感のある重要な役割を担っています。
あまり知られていない職業ですが、興味のある方はぜひ一度ご覧になってみてください。
目次
保安検査員の仕事とは?
以前勤めていた保安検査員の仕事についてご紹介します。
保安検査員とは
主に空港に搭乗する方々の手荷物検査やボディチェックをする職業
現金輸送や施設警備を担当するスタッフも同じ会社に在籍していました。
この会社は警備業界ではかなりの規模を誇っていると感じます。
保安検査員の面接内容
面接内容
- 作文
- 一般常識
- 面談
作文
テーマは「社会人と学生の違い」
一般常識
普通に学校に通っていれば大方の問題は答えれるくらいで、中には難しい問題もありました。
面談
2人の面接官と雑談のようなあまり硬くないおしゃべりのようなものでした。
一緒に受けた人で覚えている限りは落ちている人はいなかったように思います。
早期に辞める人が多いことから、かなりの人数を採用しているのではないかと感じました。
特に、特別なスキルがなくても、注意深く行動すれば誰でも合格できると思います。
保安検査員の仕事内容
実際の仕事内容
ANA、JALをはじめ様々な航空会社と提携し、旅客のカバンやスーツケースをX線という検査機に通し、目視で不審物や持ち込みできない物がないかをチェックする。
チケットについては、こちらで日時や航空会社の確認を行っていました。
ポケットにスマートフォンを入れている方や、厚底の靴や頑丈なベルトを着用している方は、ゲートの検査機が反応し、検査対象となってボディチェックが実施されます。
ハサミは留め具から6cm以上のものは持ち込めず、カッターも持ち込み禁止といった細かいルールがあり、その場で廃棄するか、どうしても手放せない方には希望の場所へ郵送するシステムが用意されています。
こちらもCHECK
【ブラック企業で給料が減った話】長時間労働に慣れると怖いデスクワーク勤務
管理部門職のデスクワークでの勤務体験談です。誰もが認めるブラック企業でのこと、残業問題、体育会系な上司との関係などを紹介しています。
続きを見る
保安検査員は精神的にも肉体的にも疲れる仕事
急いでいる人から怒鳴られることが多く、なかなか仕事の価値を見出せない日々でした。
ANAの職員は特に保安検査員に対して見下す傾向があり、彼らの態度は非常に高慢でした。
外国人の荷物は重いものが多く、さらにスカートとヒールでの勤務は女性にとってかなりの肉体的負担となります。
仕事が空港ということもあり、芸能人を目にする機会が多く、心の中では興奮していました。
唯一の楽しみは、そんな芸能人を間近で見ることだったかもしれません。
保安検査員として働き出した時のこと
国内線と国際線に分かれていましたが、参加者は200人以上いました。
5人1組のチームで行動し、班長と副班長が中心となって活動を進めます。
男女の比率はほぼ同じで、そのため社内で恋愛が生まれることが多く、同じ職場で結婚するカップルも多く見られました。
しかし、不倫関係にある人もいたため、同じ会社内での恋愛には少し警戒心を抱いていました。
入社した同期は約30人で、高卒で入社した私に対して、同期には多くの大卒の人がいて、少し不思議な気持ちを抱いたことを覚えています。
アルバイトは経験してきましたが、正社員としての就職は初めてだったので、緊張感がありました。
節約生活の日々
一人暮らしを始めると、自炊を楽しむ自分を想像していましたが、実際にはそんな余裕もなく、近くのスーパーで安くなったお惣菜に頼る日々でした。
お風呂に入るたびにシャワーの水を少しずつ出したり、暗い部屋で生活したりと、すべてが初めての経験で、極端な節約を心がけていました。
何よりも、家族と離れることが一番のショックで、毎日が不安でいっぱいでした。
これからうまくやっていけるのか、心配でたまりませんでした。
長時間労働・休日出勤のオンパレード
研修は座学と実践を組み合わせて、1〜2週間ほどしっかりと行われたように思います。
研修を終えて初めて同僚と顔を合わせたとき、何か違和感を覚えました。
私と同じような若い世代の人たちや、年上のいわゆるおじさんたちが多かったのですが、一緒に働くうちに、ほとんどの人が特にやりがいを感じておらず、転職が面倒だから在職しているということを知りました。
辞めたいと口にする人も多く、驚きました。
私が入社したタイミングはちょうど人の入れ替わりが激しい時期で、その時点で辞める人がかなり多かったのです。
その瞬間、これはブラック企業かもしれないと強く感じ始めました。
おかしな出勤形態と休日制度
基本的には4日働いて1日休むシフトですが、初日は9時から11時の間に出勤し、最後は10時頃まで働くことになります。
2日目は8時頃から同じく最後まで働くため、出勤時間と退勤時間がどんどんずれていきます。
3日目と4日目には、朝4時に起きて準備をし、歩いて空港に向かい、5時半には仕事に入るという状況です。
夜の7時まで働くことが多く、家に帰るのは寝るためだけで、全く充実感を感じられませんでした。
ヒールを履いているため足も痛く、感謝されることのない仕事なので、クレームが日常的に発生します。心身ともに疲弊していました。
有給も使えず、振り出振り休という理解しがたい制度があり、自分が休みたい日に他の人と休日を交換しなければならず、謎の14連勤を強いられることになりました。
冠婚葬祭でさえも許されず、普通では考えられない状況です。
人間関係問題
この会社の幹部は、好き嫌いがはっきりしており、お気に入りの社員には優しく接する一方で、そうでない社員にはまるで無視するかのような態度を取っていました。
まるで学校の延長のような雰囲気が漂い、噂好きな大人たちが集まり、楽しそうにヒソヒソと話し合っていました。
あることないことが噂として広まり、翌日にはほぼ全員がその内容を知っているという状況が常でした。
周囲からは早く辞めるべきだと言われることが多く、自分自身もいつ辞めようかと常に考えていました。
他の人に自分の会社のことを話すたびに、改めてこの職場がブラックであることを実感していました。
良い上司は少なかったものの、数人の上司とは深い話や相談ができる関係を築いていました。狭いながらも深い人間関係が形成されていました。
こちらもCHECK
ブラック勤務で身体にも影響が
保安検査員の仕事は手を頻繁に使うため、次第に手の皮膚が厚くなり、普段の生活でも手袋をはめているかのようなゴツゴツした感触になってしまいました。
ハンドクリームだけでは追いつかず、手はかなり乾燥しています。
また、ヒールを履いているため、靴ずれができて外反母趾も発症しました。
睡眠時間も確保できず、レッドブルなどのエナジードリンクで何とか日々を乗り切っています。
常に眠気に襲われ、休憩時間には仮眠をとることが多く、休憩室では仕事の疲れからか寝ている人が目立ちます。
この会社で特にやりたいことや目標が見つからず、モチベーションが全くなく、苦痛を感じています。
プライベートの生活
体を休めるために、一日中家にこもって過ごすことが多く、夜になってからスーパーに行ったりゴミを出したりするか、あるいは外に出て美容院やカフェでリラックスすることで現実から逃避することが多かったです。
仕事の日は、太陽の光を浴びることがほとんどなく、暗い時間に出勤し、星が輝く頃に帰宅する生活を送っていました。
そのため、休日に太陽の光を浴びると心が温かくなります。
二連休がなかったため、1日の休みは本当に貴重なものでした。
保安検査員の給与面について
保安検査員の給料
- 16〜22万(繁忙期により異なる)
- 賞与2回(約1ヶ月ずつ)
高卒としては良い方かもしれませんが、あの過重労働を考えると、もっと高い給与が妥当だと思います。
残業もかなりの時間に及んでいました。
さらに、20歳も年齢が違う人と賞与がほとんど変わらないことに驚きを感じました。
しかし、休日はあまりお金を使わないので、意外と貯金ができています。
特異な業界での経験は、他の人にはなかなかできない貴重なものでした。
話のネタにもなり、自分の人生においても大きな財産となりました。
しかし、その過酷さを考えると、もし再び選べるなら、別の会社で新たな挑戦をしたいと思います。
▼▼転職サイトで仕事を探したいけど、どのサイトを選んだらいいか分からない方、要チェックです!
こちらもCHECK
転職サイトはここがおすすめ|徹底比較!転職サイトの選び方を解説
転職する際に活用する方も多い『転職サイト』。色々なサイトが多すぎてどこから探せばいいかわからない。そんな方におすすめの転職サイトをご紹介します。自分に合った転職サイトを見つけましょう。
続きを見る