【広告を使用しています】
これから仕事を始める方にとって、その仕事が自分に合っているかどうかはとても心配なことですよね。
私は以前、約10年間警察官として働いていましたので、警察の仕事についてお話しします。
参考にしていただければ幸いです。
目次
警察官になろうと思ったきっかけ
私が警察官を目指した理由は、体を動かすのが好きだったことと、公務員として働きたいという気持ちが強かったからです。
消防士と警察官のどちらかを考えていたのですが、先に受けた警察の試験に運良く合格したので、そのまま警察官の道を選びました。
こちらもCHECK
警察学校はどんなところ?学ぶことや訓練
警察学校は、警察官採用試験に合格した人々を警察官として育成するための訓練機関です。
全寮制で、基本的には寮に入ることが求められています。
スケジュールはしっかりと管理されており、食事のメニューから自由時間に至るまで、すべてが計画されています。
こちらもCHECK
憧れの海上保安庁の採用試験受験!試験内容・仕事内容紹介
警察官採用試験に不合格となり落ち込んでいる時に、たまたまテレビで「海上保安官24時」を見て海上保安庁の存在を知り採用試験を受けてみました。ここでは海上保安庁の試験内容や海上保安庁になってからの仕事内容や給料面、大変なことなどを紹介しています。
続きを見る
警察学校在籍時に学ぶこと
座学
- 憲法
- 刑法
- 刑事訴訟法
- 行政法
- 民法
警察実務
- 無線通話
- 交通整理
- パソコン
- 捜査
- 警備
柔道、剣道、合気道を学ぶための専門的な科目があります。
座学では、警察官として必要な法律の知識を習得し、警察実務では日常の業務に必要なスキルを身につけます。
また、警察官は時には凶悪犯と対峙することもあり、犯罪者を制圧するために武道を学ぶことが求められます。
教練・訓練について
集団行動や規律を学ぶための訓練時間があります。
敬礼や気を付け、行進、集団訓練など、全員が息を合わせるまで徹底的に行う厳しいトレーニングです。
現場での協調性を高めるために欠かせない訓練です。
スマートフォンは持ち込むことができますが、訓練中の使用は禁止されています。
また、守秘義務があるため、寮生活や訓練の様子をSNSに投稿することは厳禁です。
警察学校在籍中の給料
警察学校に在籍している間は、給料が支給されます。
寮費や教材費を除くと、約10万円ほどになりますが、外出できるのは主に土日だけなので、あまりお金を使う機会は少ないかもしれません。
規律やルールについて
髪型についてですが、基本的に長い髪は許可されていません。
男性は短髪で黒髪が求められ、髪を過度に伸ばしたり、染色することは禁止されています。
女性も長髪は基本的に禁止されており、訓練に支障をきたさない程度のボブスタイルが推奨されています。
警察学校内での部活動
警察学校では部活動があり、週に1回から2回の頻度で活動しています。
多くの学生が野球やサッカーなどのスポーツを楽しんでおり、運動部に所属していた経験を活かして、リフレッシュのためのレクリエーションとして行われています。
警察学校の上下関係について
警察学校は非常に厳格な環境で知られており、上下関係やスケジュールが厳しいため、体育会系の雰囲気が色濃く感じられます。
起床から就寝までの生活は厳しく管理され、集団生活を強いられることで、規律やルールを守る意識が育まれます。
教官や先輩からの叱責も一般的な学校より多く、軽い気持ちではやっていけません。
自由が大きく制限され、厳しい日々を送ることになりますが、この訓練を乗り越えることで、心身ともに成長した警察官としての自分が待っています。
警察学校を卒業後
警察学校を卒業すると、同期はそれぞれ県内の警察署に配属され、最初は交番での勤務が始まります。
いきなり「さあ、現場に行って仕事をしてきて!」と言われても、簡単にはいきませんよね。
基本的には、最初の半年間は指導員が一緒に行動し、基本的な業務を教えてもらいながら働きます。
もちろん、指導員は自分で選ぶことができないので、運が良いか悪いかはその時次第です(笑)。
警察官というと、「泥棒を追いかけて捕まえる」というイメージがありますが、実際にはそのような場面はあまり多くありません。
私が10年間働いてきた中で、実際にその経験をしたのは2回だけです。
警察官の配属先ごとの仕事内容
警察官の仕事
- 地域課
- 刑事課
- 交通課
- 警務課
- 生活安全課 での仕事
泥棒を捕まえるだけでなく、さまざまな許可の取得や地域との連携、交通の取り締まりなども行っています。
要するに、悪い人を捕まえるのが主な仕事ですが、刑事ドラマのように犯人を逮捕して終わりではありません。
警察の仕事は、逮捕した後からが本番だと言えるでしょう。
こちらもCHECK
米軍基地で働くには?|仕事内容・応募方法・面接内容・給料を紹介
米軍基地で働いていた時の体験談です。なかなか知ることのない米軍基地での仕事内容や、応募方法、面接、米軍基地内での職種、給料面や休日面などを紹介しています。
続きを見る
警察官でなければ体験できないことがたくさんあるので、その点では魅力を感じることも多いでしょう。
やりがいを感じる瞬間は、やはり住民から感謝の言葉をいただいた時ですね。
感謝されるために働いているわけではありませんが、感謝の言葉をもらうと、この仕事を選んでよかったと実感します。
一方で、改善が必要だと感じるのは、無駄な残業や長時間の拘束です。
保守的な考え方が多く、昔からのやり方に従っている部分があると感じています。
警察官としての心得・大事なこと
警察官として必要な心構え
「正義感」「自分に厳しい」「やりぬく」の3つの精神
面接では、正義感を示した経験や部活動での受賞歴について尋ねられることがあります。
警察官の仕事は非常に厳しく、軽い気持ちや体力では務まらないことが多いです。
警察官に求められること
- 強靭な肉体と精神力
- 主体性
- 誠実さ
1.強靭な肉体と精神力
交番での勤務は、24時間体制で行われることがあり、非常に体力的に厳しい環境が続きます。
日中はパトロールや巡回、立番、警邏などの業務が多く、深夜には緊急事案が発生することもあります。
そのため、自分の身体能力を最大限に引き上げておくことが求められ、日常的にトレーニングを行い心身を鍛えることが重要です。
学生時代に体育系の部活動に熱心に取り組んでいた人が多く採用されるのは、この理由からです。
体力に自信がない方でも警察官になりたいと思うなら、走り込みや筋力トレーニングを積極的に行い、体力を向上させる努力をしましょう。
2.主体性
そして、警察官には主体性が求められます。
主体性とは:自ら考え行動に移すことができ、また行動の結果に対して責任が取れる人
また、指示がなくても自ら目標を持った行動がとれる人が求められており、自分で的確な判断を下せる能力が求められます。
3.誠実さ
最も重要なのは「誠実さ」です。
警察は、偽りのない真面目な人材を求めており、自分を良く見せようとするような人は採用したくありません。
礼儀正しさと冷静さも大切であり、警察官として真剣に職務に取り組む姿勢を持った人を面接官は望んでいます。
市民に対して真摯に接し、時には厳しく、時には優しく対応できるような人格が求められます。
警察官に求められる人材のまとめ
- 強靭な肉体と精神力
- 自ら考え行動に移すことができる
- 責任感がある
- 行動力がある
- 的確な判断ができる
- 誠実である
- 自分に厳しく市民には優しく真摯な対応ができる
- 信頼性がある
町のどこかで、誰かがやらなければならない仕事が常に存在しています。
その中には、警察官が理不尽な状況に対処しなければならないこともあります。
交通事故の処理や孤独死の後始末など、挙げればきりがないほどの理不尽な出来事が日々発生しています。
警察官には、厳しい状況に柔軟に対応し、困難な任務を最後までやり遂げる強い精神力が求められます。
この仕事は厳しいですが、町の安全を守るという誇りを持つことで、やりがいを感じることができます。
社会における重要な役割を担うという責任感を持ちながら、日々の業務に取り組んでいます。
警察官の給料面
給料についての大切なお話ですが、毎年平均して約1万円の昇給があります。
昇進は年に一度の試験に合格することで実現し、階級が上がるとともに給料も増えます。
試験は難しいですが、やる気を持ってしっかりと勉強すれば問題ありません!
私も10年間で2回試験に合格し、階級を上げることができましたよ。
私は家族の看病のために退職しましたが、特に事情がなければそのまま働き続けたかったです。
警察に対して堅苦しくて面白くないというイメージを持っている方も多いかもしれませんが、実際は全く違います。
確かに、上下関係が厳しく、外部からの批判もありますが、実際にはとても人情味あふれる方々ばかりです。
厳しさがあるからこそ、仲間意識が強くなるのだと思います。
簡単に言うと、警察官はそんな仕事です。少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです。
こちらもCHECK
地方公務員採用試験に合格|地方公務員の種類・仕事内容を紹介
小規模自治体の地方公務員として約25年間働いていた時の体験談です。やはりお役所仕事をしていると色々なクレームや文句を言ってくる民間人は多く、ストレスは避けて通れません。そんな大変な仕事に就くまでの採用試験、面接、給料面などを紹介しています。
続きを見る