【広告を使用しています】
一度は憧れる人も多いアパレルショップでの仕事体験談です。
ただ服を売るのではなく、商品知識や服の扱い方なども知っておかないといけません。
大変なこと・嬉しかったこと・身につくことも多く、やりがいを感じられる仕事です。
目次
アパレルに就職
主に販売・接客でしたが、アパレルのお仕事に勝手に華やかなイメージを持っていたので、意外にも思っていたより地味なお仕事でした。
というのも、店内はきらびやかだったりおしゃれな雰囲気だったりとブランドによって特色があり素敵ですが、裏では商品を管理している在庫管理や外資系ならば本部からのメールの確認にデータ管理など、なかなか事務的な作業が多いです。
バッグなどの商品は割と重たいので、収納や管理も大変です。
シューズや洋服などはサイズごとに把握していなければならなったりと、接客だけではないところで忙しいことが多いです。
華やかそうに見える業界でも事務的な面や引っ越し屋のように段ボールを抱えたりすることもあるのだという面を知り、どんな仕事も大変なのだと感じました。
こちらもCHECK
アパレル店員の仕事内容|子供服販売店の勤務で身につくこと
女性に人気のアパレルショップでの勤務体験談です。子供服のアパレルショップということで、お子様連れのお客様の接客は親御さんとお話をしつつ、お子様にも目を向けておかないといけません。接客業の大変さややりがいを感じること、身についたことなどを紹介しています。
続きを見る
面接で聞かれたこと
面接で聞かれる可能性の高いものとして、以下の項目があります。
- 志望動機
- そのブランドの服について
- 各ブランドを知っているか、どう思うか
- 時給のこと
- シフトの時間について
その後、合格の連絡を受けましたが、担当者から合格の理由を聞かされました
面接時の服装や背格好などが、そのブランドに合っているから、ということでした。
お客様に服を売るには販売員の外見はとても重要です。
私自身、そのアパレルメーカーやアパレル業界への情熱などはあまり持っていなかったのですが、合格の決め手を考えるとそのあたりはあまり問題じゃなかったのかもしれません。
接客はお客様の観察が大事
販売や接客の面でいうと丁寧な対応や接客が必要とされます。
日本はどんなお店でも、かなり接客などのサービスの質はいいと思う反面、日本での接客業というのはとても気を遣うものだと感じます。
アパレルも同じで、私のいたお店では、はじめに声をかけた人がそのお客さんの接客を担当するという決まりがありました。
バッグやシューズ、洋服からアクセサリーまでライフスタイルに必要なアイテムが揃ったお店だったので、商品の種類やサイズや在庫などの把握が最初は大変です。
毎日商品を扱っていると自然と覚えてきますが、最初はやはりおぼえることがたくさんありました。
そして、販売という面では、お客様のニーズを汲み取らなければなりません。
相手が声をかけてほしいタイミングで声をかけるのがベストです。
よく、「服を見ていると定員さんが声をかけてきてゆっくり見ずらい」などという声もちらほらありますが、そうした事態を招かないためのタイミングや接客方法など、様々な意味で覚えることはたくさんあります。
こうした面と、裏での事務的な作業との両面での仕事が一体化したものがアパレル職に就いていた時にしていたことです。
クレームは避けられない
ためにクレームがあったりしますので、そういった時は販売員として一番嫌な時ですね。
クレームの辛さを忘れさせてくれるのは、マナーの良いお客様に出会った時、販売の奥深さを教えてくれるのはそんな方たちと接する機会があるからですね。
何度となく励まされたことがありますが、販売職の面白さに目覚めるきっかけは間違いなくお客様が作ってくれた気がします。
ショップでの仕事内容
- ショップ内の掃除
- 店内の陳列の見直し
- 入荷した商品のチェック
- 売れ筋商品の並べ替え
- 接客
- マネキンの着替え
- 声出し
- 商品のたたみ直し など
出勤時間は早番・遅番があり、交代で9時や10時頃に出勤します。
オープンまでに掃除、商品の整理、ディスプレイの乱れの直しなどを行い、オープンしてからは接客に徹します。
接客の合間に商品を直したり、売れた商品の補充をしていくので、お客さんが多い時はとても忙しいです。
アパレル勤務の苦痛は制服購入
制服は自社製品を季節ごとに自腹で買い取ります。(※会社によって負担してくれるところや、何割かは個人負担だったりします。)
毎日同じ服を着られないので、2〜3コーディネート分を毎シーズン定価の8割ほどで買わされました。
準社員、社員になるにつれ、割引率が良くなっていきます。
そのアパレルでは靴の取り扱いがなく、靴は他店で完全自腹で毎シーズン買っていましたが、履く前に店長に店のイメージに合うかチェックされ、NGが出ると店で履くことが許されず、新たに別の靴を探さなければなりませんでした。
そこそこの金額のするブランドでしたから、安っぽい靴は履くことができませんでした。
お店のイメージも崩さないようにしなければならないので、靴選びは本当に大変です。
アパレルの給料面・休日面
給料は、初任給で手取り12万〜13万程度になります。
経験を重ねていくことで、少しずつ上がっていきますが、安い給料でやっている人は多いと思います。
また、会社によって金額や福利厚生には差があり、ボーナスがあるところもあればないところもあったり、退職金制度があるところないところもあります。
休日面は、だいたいどこのお店も同じだと思いますが、シフト制で交代で休みを取る感じです。
土日はやっぱりお客さんが多いので、基本的には平日の休みになります。
どうしても土日で休みを取りたい場合は、前もって店長などに希望を出し休みをもらいましょう。
ただ、お店によっては土日に休みを取りづらいところもあると思います。嫌味を言われたり許可をもらえないこともあるそうです。
そういったことを回避するためには、面接時に土日休みをもらえるかどうかを聞いておくことが大切です。
職業柄、頻繁に土日休みをもらうことはちょっと不謹慎ですが、どうしても休まなくてはいけない時に休みをもらえないのは苦痛なので、事前に確認をとっておきましょう。
売上げに対してストイックで数字に敏感なお店ほど、スタッフの休みに関しても厳しかったりします。
平日休みのメリット
土日休みが欲しいと思う反面、平日が休みだと良いこともあります。
銀行に行ける・美容院の予約が取りやすい・買い物も混雑を避けれる など平日ならではの利点ですね。
アパレル勤務で大変なこと
ショップ店員というと、『可愛い・カッコいい・おしゃれ・楽しそう』などのプラスのイメージがとても多いと思います。
現に私もそうでした。憧れてましたから。
実際は、思った以上に力を使う重労働です。
衣服を販売する仕事なので、取り扱いも気をつけないといけません。
憧れだけで入社した若い子達は、すぐに辞めてしまうことがとても多かったです。
大変だと感じること
- 衣服の入った重たい大きな段ボールを店舗の裏側で何段にも重ねたり降したりする。
- マネキンの服を着替えさせるのも一人でやらなければいけない。
- ニット素材など引っかかりやすい物があるので、爪を長く伸ばしたりするのも禁止。
身につくことも多い仕事
大変なこともあれば身につくこともたくさんあります。
一番ためになることは、『コミュニケーション能力』が身につくということです。
お店で働いていると、色々なお客様が来店されます。
そのお客様に合わせた話し方や話題を自分で考えて話すことで、対人能力が養われるのです。
こちらが楽しみながら接客をしているとお客様にも喜ばれたり、また会いに来てくれたりするのが嬉しかったです。
ショップ店員で一番大変な業務
アパレルの仕事で一番大変なことは、セール時期です。
1ヶ月ほどかけてセールの準備をしていたと思います。
店舗にそのシーズンの売れ残りが届き、営業時間の合間にセール用のタグつけをしたり、すぐ出せるようにハンガーかけをします。
前日にはセール用にレイアウトに変えるため遅くまで勤務し、当日は普段の何十倍ものお客様が殺到します。
回転と同時にお客様の足ってくる足音が聞こえ、営業時間中はまさに戦場でした。
毎日立ち仕事でくたくたで、ストレスで太り始め、それを先輩や店長に厳しくとがめられていました。
アパレル勤務をして良かったと思うこと
私は未経験で始めましたが、自分の興味のある業界で働けたことはとてもいい経験になったと思います。
冬服などは丈が長かったりするため寸法の測り方を覚えなければなりませんし、素材別の商品の扱い方やスチーマーなどの掛け方、洋服や小物などの扱い方や組み合わせ方など、様々な面でも知識がついたこともいい経験になったと思います。
接客を通して得られること
お客さんと接することで、洋服やバッグなどは生活に必要な物なので、ファッション的な目線だけではなく意外にも実用性を重視するお客さんが多かったことなどの発見もありました。
人によっては、物を選ぶときのチョイスの仕方や決め方もバラバラで個性があり、接客をしていて難しさと楽しさの両方を感じた部分でもあります。
どんな仕事でもそうですが、その仕事を通して発見したことや学んだことを活かし、自分のスキルアップに繋げていけたらいいなと感じます。
その他にも、その業界のことについて知れたことや、社員割引などで商品が買えるなど、そんなちょっとしたお得はあります。
何よりも、アパレルに興味のある方は一度は考える仕事だと思うので、やってみることで新しい発見があっていいかもしれません。
販売を経験したことでコミュニケーションの取り方はまずまず上手になったように思います。
色々な方と接することで良い社会勉強にもなり、コミュニケーション能力を身につけたい方には大変おすすめな職業です。