記事 職業体験談 製造・建設業

製造業の職を目指した志望動機は?社会人としてたくさんのことを学べた職場

【広告を使用しています】

 

製造業の仕事に就きたいと思うきっかけをくれたのは祖父でした。

製造会社の営業の仕事から始まり、現在も製造の仕事に携わっています。現在も楽しく仕事ができているのも製造業の仕事の素晴らしさを更に知れたことと、職場の環境が良かったのが一番でした。

何事も夢を諦めず努力することが大事です。

祖父の影響で志した製造業の仕事

製造業の仕事を志し、総合電機メーカーに就職し様々な職種を経験して今に至っています。

私が製造業を志すようになったのは祖父の影響が非常に強いと思います。
自宅に離れを構えていましたが、1人で鉄工所を営んでいました。

 

下請けの下請けといった感じでしたが私の記憶でも従業員を3人ほど抱えてものづくりの素晴らしさを教えてくれたことを今でも覚えています。

自宅で竹馬を作ってくれたり、自分自身で設計した駒を私に使わせてくれたりと本当に素晴らしい思い出でいっぱいです。

 

そして自分自身が作った部品が大きな船の動力源になっていることを自慢したり、自動車の部品のどの部分を自分が作っているんだと楽しそうに話す姿がなんとも孫の立場から聞いていても楽しかったのを今でも覚えています。

私自身、エンジニアには向いていなかったのですが様々な形で物づくりに関わりたいと思うようになったのは幼い頃の祖父との会話が一番です。

 

おじいさんの姿や話を聞いて憧れを抱き、志を持ってこの仕事に就きたいと思う気持ちがとても素晴らしいですね。

 

実際に建物や大きなまちづくり、商品の開発に営業や商品企画などどのように携わるかを大学時代、就職活動を行う際に考えるようになりました。

これが私が製造業を志したきっかけでありルーツになります。

 

実際に私の祖父が亡くなったのは私が高校受験の時になりますが、本当に今年47歳になるまで祖父の遺産として竹馬やコマなど様々なものが実家には残っています。

 

なんとなく捨てられないままこのまま一生持ち続けるような気がします。
それぐらい祖父の影響を大きく受けて大きくなってきました。

もちろんのことながら就業感に関しても同じことがあると思います。

 

Check!

☆転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】
◎リクナビNEXTの2つのメリット
1.転職活動の効率を上げる会員限定機能
2.転職の選択肢が広がるスカウト登録
↓↓↓

≫お仕事探しなら『リクナビNEXT』で!!«

 

アルバイト体験を活かした面接内容

私が就職した総合電機メーカーは、運命的な出会いだったと思っています。

大学4年間も体育会系で勉強そっちのけで部活動とアルバイトに励んでいました。

 

とは言えシーズンオフがありますのでアルバイトも行っていたのですが、その中で最も印象的だったのが結局は就職することになった総合電機メーカーの工場でのアルバイトでした。

正社員や派遣社員、アルバイトに至るまで全ての方々に一体感があります。

すべての立場の方々が朝会で会話を交わし、夕会で反省点を共有。さらに工場の至るところに経営理念について語る表示がされていました。

 

また休憩時間に正社員の方々が、経営理念とは、ものづくりとはと言うテーマで会話をしている姿を見てどれだけ実直な方々が多いかを体感した次第です。

もともと製造業を志していた私にとってはここであれば、様々な商品に関わることができるし、営業や商品企画の立場でグローバルにものづくりに対して関わっていけるのではないかと確信しました。

ここで経験したことが面談の時にもちろん活きてきました。

 

面接で聞かれたこと

まず最初に聞かれたのは当社の経営理念は?です。

単にインターネットで調べた情報だけではなく自分自身が体感したことを会話したことで非常に重みが増したと思います。

 

自分の体験したことを話すことで相手にも伝わりやすいですね。

 

次にありきたりな質問かもしれませんが入社したらどんなことをしたのか?も聞かれました。

これに対しては私自身、特定の商品を決めてはいませんでしたが世の中の人々に役立つ商品やソリューション、大規模なまちづくり等を推進するプロジェクトに関わり、企業としてのブランドイメージを上げていく活動にも推進したいと素直に回答しました。

 

面談は3回ありましたが、いずれも上記と似たような質問があり、そこから会話の中で人物を問われる内容になっています。

個人的にはあまり圧迫面談でもなく本当に素直に向いているかどうか、会社として適性があるかどうかを問われていたと思います。

 

Check!

【未経験ナビ】既卒・フリーターOK|18〜35歳まで

お仕事探しで困っている方、経験不問の優良企業求人をご紹介!

【30秒無料登録】求人を紹介してもらう

 

私が担当した営業の仕事内容

入社後、1番最初に担当したのは通信キャリアに対する営業です。

もちろんインフラにまつわる商材もあれば、当時は非常に好調だった移動体通信のOEM営業も行いました。

自分1人で全てを賄うことが非常に難しく、会社と会社の仕事が多いところが1番のポイントです。

 

もちろん、自分自身の担当分野はありますが視野を大きく儲けたい会社として何ができるか、OEM先にどのような貢献ができる商品を自分たちが抱えているかを探るところが面白かったところ、かつ自分のできることの少なさに少し疑問を感じながら仕事をしていた次第です。

 

そして、分かりやすかったのは移動体通信は自分自身がOEM先に収めたものをエンドユーザーが使っているということです。

何とも言えない日常感、リアル感があり自分自身が商品の仕様やデザインに対して、意見したことが反映されているかと思うと非常に嬉しくなりました。

 

1番最初に携わった商材、取引先が非常に今考えても大きな影響を私に与えていると思います。

結局その後のキャリアについては商品企画でありブランド部門であり、ルーツとなった最初の仕事が全て繋がってきていると感じているからです。

 

営業職の大変だったこと

最初の仕事で大変だったのはなんといってもビジネスマナーを身に付けるところだったかもしれません。

飛び込み営業ではなくどちらかと言うと折り目正しいビジネスの世界だったのでスマートな立ち居振る舞いから、泥臭い立ち振る舞いまで幅広く身に付けることができました。

 

もちろん自分自身で勉強したこともありますが日常業務の中でこれだけ身に付けることができれば非常に有効だったと思います。

これも私自身の今の原型ができたタイミングになっていると思います。

 

自分の目指していた職業に就くことが一番

製造業に携われて良かったこと。これはもともとの希望であったことが1番だと思います。

結局は営業に始まり商品企画、そして今はブランドものに所属していますがすべてはものを通じて様々な方々が便利になり、喜んでいただくと言うところは全く変わっていません。

どのような職種になろうとも商品を通じてお客様に喜びを与えると言う一環した私の思いは貫かれているからです。

 

実際私が勤め出して20数年経ち、日本の製造業は斜陽産業だと揶揄されることもありますが、そんな事はないと今でも思っています。

ブラックボックスに当たるような製造、日本人ならではの発想を持った製造に関してはこれからも世界でイニシアチブを握ることができると思いますし、わが社もそうですが日本の技術を世界に広めていったと言う自負はあります。

 

これからも日本の製造業がどのように輝くことができるかをどのような職種になっても考えていきたいと思いますし、世界にその素晴らしさを伝えていくことが重要だと考えています。

これは日本のすべての製造業に当てはまることで素晴らしい商品を通じて日本の製造業の素晴らしさを伝えていくことがもう一度日本の製造業が世界で輝くための大きなきっかけになるのではないかと思います。

 

製造会社の給料面や休日面は?

入社した頃は完全に年功序列が強いと思いましたが現在はそんな事はなく、男女差別、学閥なども全くありません。

工場を抱えていると言う側面もありますが週休2日制、お盆、ゴールデンウィーク、年末年始の休暇などすべての職能がきちんと取れていると思います。

 

さすがに年休に関しては推進目標を皆さんが全て取得できているとは思えませんが、給与面も製造業の中でも我が社は非常に高い方だと思います。

 

賞与に関しても生活保障にあたる部分は業績が悪くても何とかしてくれるところが非常にありがたいです。

 

人気がイマイチな製造業

日本の製造業は業界を問わず非常に人気がありません。

もちろんそこには業績が伴わないこと、未来がないことというのが一般的な理由です。

 

しかしながら私はそんな事はないと思います。

どんな時代になっても製造業は必ず必要になるからです。

 

もちろん世界全体でダウンサイジングしてくる可能性はありますが、単品商品からソリューション商品まで製造業がなければ世界は成り立ちません。

そこにどのような付加価値を与えることができるのか、付加価値を与える人間はどんな人間なのかを自分自身で考え、製造業に貢献していくことこそが非常に重要ではないかと考えています。

 

-記事, 職業体験談, 製造・建設業